症状

npm install -g e2d3を実行したら、nodeのバージョンがたりない警告がでた

$ npm install -g e2d3
npm WARN engine e2d3@0.6.4: wanted: {"node":"~5.3.0"} (current: {"node":"4.4.3","npm":"2.15.1"})
/home/ubuntu/.nvm/versions/node/v4.4.3/bin/e2d3 -> /home/ubuntu/.nvm/versions/node/v4.4.3/lib/node_modules/e2d3/bin/e2d3
(省略)

状況

  • Cloud9のHTML5テンプレートで検証がてらnpm install -g e2d3を実行
  • Cloud9ではE2D3のグラフの開発作業はできません。(Excel自体が必要なため)

回避策

  • E2D3はNode.js.5.3.xが必要なので使用するNode.jsを5.3.0にバージョンアップした

E2D3:Wiki Setup E2D3 for development_ja
> 必要なもの Node.js 5.3.x

手順

1.実行前の状況を確認

実行例

node.jsのバージョンを確認

 $ node -v
v4.4.3

npmのバージョンを確認

$ npm -v
2.15.1

nvmのバージョンを確認

$ nvm --version
0.31.0

現在利用できるnode.jsのバージョンを確認

$ nvm ls-remote
        v0.1.14
        v0.1.15
(省略)
         v4.4.2
->       v4.4.3
         v4.4.4
(省略)

2.バージョンを変更

実行例

node.jsのバージョンを変更

$ nvm install v5.3.0
Downloading https://nodejs.org/dist/v5.3.0/node-v5.3.0-linux-x64.tar.xz...
######################################################################## 100.0%
Now using node v5.3.0 (npm v3.3.12)

nvmのバージョンを確認

$ nvm --version
0.31.0

node.jsのバージョンを確認

$ node -v                                                                                                                 
v5.3.0

3.npm install -g e2d3を再実行

実行例

$ npm install -g e2d3
/home/ubuntu/.nvm/versions/node/v5.3.0/bin/e2d3 -> /home/ubuntu/.nvm/versions/node/v5.3.0/lib/node_modules/e2d3/bin/e2d3

> e2d3@0.6.4 postinstall /home/ubuntu/.nvm/versions/node/v5.3.0/lib/node_modules/e2d3
> (node bin/test-env-global) || (bower prune && bower update && gulp build --release)

/home/ubuntu/.nvm/versions/node/v5.3.0/lib
└─┬ e2d3@0.6.4 
  ├─┬ body-parser@1.14.2 
(省略)
  │ ├── escape-html@1.0.3 

備考

用語のまとめ

Node.js
サーバサイドJavaScriptの一種
npm
Node.js のパッケージ管理ツール
nvm
Node.js のバージョン管理マネージャ